



今日は8月と9月の間に発生する誤差のような、そんな夏の幻、瞳閉じて以下略
そういうわけでふたば手描き更新。
ルーミアとkinokoばっかり描いてるけど、こういう積み重ねが絵力を取り戻すきっかけになると思うんだ。
うん。
あと今日は禁酒してるんだ褒めて褒めて!
なんかそんな感じ。
やっぱ日記っぽいこと描こう。
アイスはいつもヨーロピアンシュガーコーン買ってるんだけど
何を思ったのか今日はレディボーデンのコーンアイス買った。
これって見た目がけっこう似てるよね。
ヨーロピアンシュガーコーンが5本で200円、レディボーデンのが4本で300円。
コスパで見れば圧倒的にヨーロピアンシュガーコーンが優っている。
しかしバニラのなめらかさ、味わいの深み、あとコーンの感じはレディボーデンのほうがすき。
高いからプラシーボ効果が働いているとかそういうのではないと信じたい、信じる。
でもヨーロピアンシュガーコーンはチョコがいい感じに溶けるんだけど、レディボーデンはそうでもなかった。
ここはけっこう重要な問題だと思うんですよ。
というか全体的にヨーロピアンシュガーコーンのほうが食べるペースに合わせて溶ける感じする。
あとレディボーデンのほうはめっちゃ霜ついてて切ない。
これはたぶんレディボーデン悪くないんだけど、コーヒーの話でこういうのを聞いたことがある。
「安い喫茶店では、回転率の悪い高価な豆よりも、回転率のいい安価な豆のほうがおいしい」みたいな感じの話。
つまり、民は店のTPOにあわせた買い物をするべきなのだ。
ふたばの手描きとかやはり楽しい。
そういうわけでふたば手描き更新。
あとビール飲んだメモ更新したり。
もうちょっと幅広く飲んで感想描いて、初心者にもオススメなビールを紹介したい。
IPAとかは初心者に勧めていいのか少し難しい気がする。
そういえば、そこまで絵描いてないけど、依頼の素材を作ったりしてるから
モノ作りから離れてるわけじゃないんだよなあ。
ココさんとこでドット絵描いたりしてるんでヨロシク!!!11
あとWeb拍手レスしてきました。
ふええ…ペン入れつらいよう…。
えっちな絵です。
ラフ描いたらあとは自動で完成させてくれるマシンほしい。
あとビール飲んだメモだけは恒常的に更新してます。
裏側で更新してるのにそれを告知しないのもどうかと思ったので
ビール飲んだメモを密かにじわじわ更新してます。
巷での人気が凄かったので流行に流される形でパシフィック・リムを見て来ました。
結論から言うと、とても面白かったので皆さんも見ましょう。
理事が見たい要素がこれでもかってくらい詰まってる良作だと思いました。
巨大ロボと怪獣のバトル、アホな民衆、味方が粗末にやられる感じ、爆発他色々。
デザインや武装、各所に散りばめられたオマージュがすごいですねコレ…。
こういう作品では、異形の怪物が味方をどうやっつけるかってのはけっこう重要だと思うんです。
ドラゴンボールのヤムチャや天津飯よろしく弱いから普通にやられただとちょっぴり残念感。
まあそれはそれで見せ方によっては良くなったりするんですけども。
パシフィック・リムではまあ色々あって怪獣が味方の事を学習していってて
味方それぞれの弱点をピンポイントで攻撃→ボロ布のようにやっつけちゃうって感じだったので
そういうのすっごい好きな理事はもう「うえへへへ、たまんねぇな…!」って感じで見てました。
あんまりいっぱい内容話してもアレなので気になる人は見に行こう。
スタッフロールも最後まで見たらしっかり落としてくれて最後まで楽しかったです。
あと飲食。
スワンレイクビールけっこうすきなので通算2本目のスワンレイクバーレイを買う。
とても強そうな木箱に入って送られてくるのだ。
瓶も陶器製でこいつが醸し出すオーラはスゴい。
あわせて購入したスワンレイクビール10本セットもあわせて格納。
まだ売ってるかわからないけど、スワンレイクビールの39セットは超お得なのでオススメ。
あとは魚介類とかたべる。
いつもはコースで頼んでる店なんだけど、思いつきで一人で入ったので
ここぞとばかりにコースでは出ないものを頼んじゃう。
とても立派な刺盛りを一人で独占するこの感じはたまりませんな!
最近はガラケーのカメラに限界を感じてきたのでスマホ欲しいなあ変えようかなあ。
というか写真を撮らないポリシーはどこへ消えてしまったのだろう、幻覚だ。
牡蠣です。
理事といえば牡蠣たべられないキャラだったんだけど、おいしいところで食べてるうちに克服しました。
「可哀想に、本当においしい牡蠣を食べたことがないんだな」って昔の理事に言い放ちたい。
そしてナス。
ナスって地味野菜カテゴリだったんだけど歳を取ると良さがわかってきた。
あるよねこういうのって。
あと、最近絵の練習を始めたので次は絵ありの更新します、マジで。
ビールが減ってきたので補充する。
デュベルトリプルホップはまだ残ってるし楽しめる。
やっぱり、これだと思ったのは24本買うべきです(悟り)
あとベルグーメイガスとかシメイトリプルとか買ってきたよ。
グランドキリンもいいよね…。
冷蔵庫はアルコール貯蔵用のものになってしまったのである。
いや、前からだった。
あとWeb拍手レスしてきました。